aboutsummaryrefslogtreecommitdiffstats
diff options
context:
space:
mode:
-rw-r--r--dist/description/description-ja.txt53
-rw-r--r--src/_locales/ja/messages.json16
-rwxr-xr-xtools/import-crowdin.sh2
3 files changed, 62 insertions, 9 deletions
diff --git a/dist/description/description-ja.txt b/dist/description/description-ja.txt
new file mode 100644
index 0000000..bf414ea
--- /dev/null
+++ b/dist/description/description-ja.txt
@@ -0,0 +1,53 @@
+効率的なブロッカー:コンピュータのメモリとCPUのフットプリントはより少なく
+、別の人気のブロッカーよりも何千ものフィルタをロードし、強制的にブロックができます
+
+他ソフトとの比較は以下のとおり: https://github.com/gorhill/uBlock/wiki/%C2%B5Block-vs.-ABP:-efficiency-compared
+
+使用法: 大きなボタンは永久にこのエクステンションを現在のサイトで有効か無効にします。 現在のサイトのみに適用されます、グローバルボタンではありません。
+
+***
+
+ただの「広告ブロッカー」より柔軟です:ホストファイルを読み込みフィルターを作成できます。
+
+要するに、以下のフィルターが読み込まれ、適用されます:
+
+- EasyList
+- Peter Lowe’s Ad server list
+- EasyPrivacy
+- Fanboy’s Social Blocking List‎
+- Malware domains
+- Long-lived malware domains
+- Malware Domains List
+
+ご希望であればさらに多くのリストがご利用できます:
+
+- Fanboy’s Enhanced Tracking List
+- Dan Pollock’s hosts file
+- hpHosts’s Ad and tracking servers
+- MVPS HOSTS
+- Spam404
+- Etc.
+
+もちろん、多くのフィルターを適用すれば使用メモリーは増えます。 ただ、それでも、Fanboy's Special Blocking List、Fanboy's Enhanced Tracking List、hpHost's Ad and tracking serversの三つのリストを追加で適用しても、µBlockは他の人気のブロッカーより少ないメモリー消費を実現しています。
+
+それと、多くのリストの適用は(特にホストファイルとしてよく使われているリスト)ウェブサイトの崩壊を起こしかねないことに注意してください。
+
+***
+
+この拡張機能は、あらかじめ設定されているフィルターのリストが無ければ意味を成しません。 ですので、何かしらの形で貢献したいと考えることがあった時は、これらのリストを無料で懸命に更新し続けている方々を思い出してください。
+
+***
+
+無料.
+パブリックライセンス(GPLv3)のオープンソース
+ユーザーによって作られた、ユーザーのための物。
+
+貢献者 @ Github: https://github.com/gorhill/uBlock/graphs/contributors
+貢献者 @ Crowdin: https://crowdin.net/project/ublock
+
+***
+
+これは割と初期のバージョンですので、それを念頭にレビューをお願いします。
+
+プロジェクト変更ログ:
+https://github.com/gorhill/uBlock/wiki/Change-log
diff --git a/src/_locales/ja/messages.json b/src/_locales/ja/messages.json
index a06e499..f89a703 100644
--- a/src/_locales/ja/messages.json
+++ b/src/_locales/ja/messages.json
@@ -60,7 +60,7 @@
"description":"English: Click to open the dashboard"
},
"popupTipPicker":{
- "message":"エレメント選択モードに移行",
+ "message":"要素選択モードに移行",
"description":"English: Enter element picker mode"
},
"popupTipLog":{
@@ -92,11 +92,11 @@
"description":"English: Click, Ctrl-click"
},
"pickerContextMenuEntry":{
- "message":"エレメントをブロック",
+ "message":"要素をブロック",
"description":"English: Block element"
},
"settingsCollapseBlockedPrompt":{
- "message":"ブロックされた広告の非表示",
+ "message":"ブロックされた要素の設置場所全てを非表示にする",
"description":"English: Hide placeholders of blocked elements"
},
"settingsIconBadgePrompt":{
@@ -104,7 +104,7 @@
"description":"English: Show the number of blocked requests on the icon"
},
"settingsContextMenuPrompt":{
- "message":"コンテキストメニューを適切な場合使用",
+ "message":"適切な場合コンテキストメニューを使用",
"description":"English: Make use of context menu where appropriate"
},
"settingsExperimentalPrompt":{
@@ -132,11 +132,11 @@
"description":"English: Purge all caches"
},
"3pParseAllABPHideFiltersPrompt1":{
- "message":"アドブロックプラスの要素隠蔽フィルタを使用する。",
+ "message":"要素隠蔽フィルタを解析、施行する。",
"description":"English: Parse and enforce Adblock+ element hiding filters."
},
"3pParseAllABPHideFiltersInfo":{
- "message":"<p>This option enables the parsing and enforcing of <a href=\"https:\/\/adblockplus.org\/en\/faq_internal#elemhide\">Adblock Plus-compatible &ldquo;element hiding&rdquo; filters<\/a>. These filters are essentially cosmetic, they serve to hide elements in a web page which are deemed to be a visual nuisance, and which can't be blocked by the net request-based filtering engine.<\/p><p>Enabling this feature increases <i>µBlock<\/i>'s memory footprint.<\/p>",
+ "message":"<p>このオプションは<a href=\"https:\/\/adblockplus.org\/en\/faq_internal#elemhide\">Adblock Plus適合の &ldquo;要素遮蔽&rdquo;フィルター<\/a>の解析と施行を有効にします。これらのフィルターは表面的で、ネットリクエストベースのフィルタリングエンジンでブロックできない視覚的に迷惑な要素をウェブページ上で隠す物です。<\/p><p>この機能を有効にすると<i>µBlock<\/i>の使用メモリーを増やします。<\/p>",
"description":"English: see English messages.json"
},
"3pListsOfBlockedHostsHeader":{
@@ -176,7 +176,7 @@
"description":"English: Custom"
},
"3pExternalListsHint":{
- "message":"One URL per line. Lines prefixed with &lsquo;!&rsquo; will be ignored. Invalid URLs will be silently ignored.",
+ "message":"URL一つにつき一行です。&lsquo;!&rsquo;ですでに固定されている行は無視されます。無効なURLもそのまま無視されます。",
"description":"English: One URL per line. Lines prefixed with &lsquo;!&rsquo; will be ignored. Invalid URLs will be silently ignored."
},
"3pExternalListsApply":{
@@ -196,7 +196,7 @@
"description":"English: outdated"
},
"1pFormatHint":{
- "message":"One filter per line. A filter can be a plain hostname, or an Adblock Plus-compatible filter. Lines prefixed with &lsquo;!&rsquo; will be ignored.",
+ "message":"一つのフィルターにつき一行です。フィルターはただのホストネームでもAdblock Plus適合のフィルターでも構いません。&lsquo;!&rsquo;ですでに固定されている行は無視されます。",
"description":"English: One filter per line. A filter can be a plain hostname, or an Adblock Plus-compatible filter. Lines prefixed with &lsquo;!&rsquo; will be ignored."
},
"1pImport":{
diff --git a/tools/import-crowdin.sh b/tools/import-crowdin.sh
index c6d5e0e..9d5d15c 100755
--- a/tools/import-crowdin.sh
+++ b/tools/import-crowdin.sh
@@ -52,7 +52,7 @@ cp $SRC/hr/description.txt $DES/description-hr.txt
cp $SRC/hu/description.txt $DES/description-hu.txt
cp $SRC/id/description.txt $DES/description-id.txt
cp $SRC/it/description.txt $DES/description-it.txt
-#cp $SRC/ja/description.txt $DES/description-ja.txt
+cp $SRC/ja/description.txt $DES/description-ja.txt
cp $SRC/no/description.txt $DES/description-no.txt
cp $SRC/nl/description.txt $DES/description-nl.txt
cp $SRC/pl/description.txt $DES/description-pl.txt